2012年3月28日水曜日

医療関係者の方、サプリメントアドバイザーの方にお尋ねします。 私はかなりのサプリメントジャン...

医療関係者の方、サプリメントアドバイザーの方にお尋ねします。



私はかなりのサプリメントジャンキーです。




現在飲んでいるものは、以下のものを飲んでいるのですが、飲み合わせの悪いサプリメント、または単品でもあまりよくないサプリメントがあったら教えてください。



・マルチビタミン

・マルチミネラル

・ビタミンC

・ビタミンE

・ビタミンBコンプレックス

・カルシウム

・セレン

・コラーゲン

・ローヤルゼリー

・DHA/EPA

・Lシステイン

・コエンザイムQ10

・アルファリポ酸

・Lカルニチン

・7ーKETO

・セントジョーンズワート

・イチョウ葉エキス

・ビルベリー

・マカ

・ガラナ

・白金ナノコロイド

計21種類です。



この中で飲み合わせの悪いもの、飲まない方がいいものがありましたら教えてください。



真面目に飲みすぎてることを不安に感じているところなので、たくさんの方からのご意見をお待ちしております。



よろしくお願いします。







やはり、種類が多すぎます。



マルチビタミン を 飲んでいるなら、追加で ビタミンB・C・Eを

飲む必要はないでしょう。

ビタミンE は脂溶性のビタミンなので、過剰投与になってしまう

可能性がありますし、C・B は水溶性なので、

結局体に取り込まれることなく排出されてしまい、

意味をなしていないと思います。



同じく、マルチミネラルにカルシウム・セレンは含まれていませんか?

セレンは、適応量の範囲が非常に狭いので、過剰投与をすると

中毒を起こす可能性が高いです。



正直言って、これだけ飲んでいるのは、病的だと思います。








サプリメントはSupplement――『補充する』ためのものであり、それだけで必要な栄養素を摂るものではありません。

ご自身の健康に気を遣っていらっしゃるつもりでも、このサプリメントの量は明らかに摂取しすぎと思います。

普段きちんと食事を摂っておられるのなら、こんなに濫用(まさにジャンキーですね)するよりも先に、食事記録を残してそこから摂取している栄養量を調べ、必要な補うべき栄養を導き出していただきたいです。

他の方の回答にありますが、栄養によっては、摂り過ぎによる弊害もありますので。

ジャンキーであるとのことですが、今の状態について不安に思われているようなので、これを機会に、ちょっと冷静になって摂取を見つめなおしていけば良いのではないかと思います。







2005年頃からサプリメント常用者の方の肝臓疾患が急激に増えています。

錠剤、カプセルの過剰摂取が肝臓に負担をかけているそうです。

そこまで摂取しないといけない理由があるのか?私には理解できませんが、相性の良い・悪いよりも、その日の不足分を補うように摂取すれば良いのでは?と思います。

サプリメントの摂りすぎでしょうか? 私は毎日、マルチビタミン、マルチミネラル、...

サプリメントの摂りすぎでしょうか?

私は毎日、マルチビタミン、マルチミネラル、カルシウム&マグネシウム、ビタミンB群、ビタミンC、
鉄分のサプリメントを飲んでいます。あと、ツムラ23の漢方(とうきしゃくやくさん)を食前に飲んでいます(下半身の浮腫解消の為)ダイエット中なので、栄養不足にならないように、しているんですが、多過ぎますか?

よく、サプリメントを飲み続けると、食品から栄養がとれなくなると聞きますし…



ちなみに、食事はこんな感じです。

今日の場合…





・玄米ご飯(子供の茶碗1杯)

・味噌汁(茄子、油揚げ、茗荷)大きめのお椀1杯

・冬瓜と牛肉の煮物(牛肉1口、冬瓜5切れ)

・手作りふりかけ(セロリの葉、胡麻、桜海老、鰹節)

・柿1個





・玄米ご飯(子供の茶碗1杯)

・味噌汁(茄子、油揚げ、茗荷)大きめのお椀1杯

・冬瓜の皮のキンピラ(1人前)

・手作りふりかけ(セロリの葉、胡麻、桜海老、鰹節)

・ポテトサラダ1口(マヨネーズは使わず、塩と酢で味付け)





・玄米ご飯(子供の茶碗1杯)

・豚汁(大きめのお椀2杯)

・冷やしトマト&玉葱スライスポン酢がけ(1人前)



間食

・茹で小豆にパルスイートかけた物

・ペプシネックス250ミリリットル



その他、朝晩に青汁を飲んでいます。





止めても良いサプリ、追加した方が良いサプリがあったら教えて下さい。



ダイエットの目的は、下半身の浮腫を取り、全体的にスッキリとした体型になる事ですが、栄養不足が気になって、サプリを飲んでいます。

運動は、ステッパー1時間のみで、今停滞期です…(半身浴1時間+脚のマッサージを寝る前にします)

かなりの下半身デブです。アドバイスよろしくお願い致します。

24歳女160センチ・48キロ









余計な水溶性ビタミンは小便になって出て行ってしまうので、もったいない以外は問題ないですが、脂溶性ビタミンは過剰摂取すると問題を起こしますので注意してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%82%E6%BA%B6%E6%80%A7%E3%83%93%E...

ビタミンCとヒアルロン酸の サプリメントは1日の摂取量を守る限り併用に問題は ...



ビタミンCとヒアルロン酸の

サプリメントは1日の摂取量を守る限り併用に問題は

ないでしょうか?





回答お願いします







そもそも、このどちらもが食物に含まれる形で自然に体内に取り込まれているものです。その時点で併用…などという心配は不要といえます。その摂取量に不足が考えられる場合にサプリメントを摂る訳ですが、この両者の場合、どちらも過剰摂取しても体外に排出されて体内には蓄積しないものですから、ますます心配は不要…という事になります(^^)

ダイエットしたら紫ニキビができた?

ダイエットしたら紫ニキビができた?

ダイエットを始めました。

それまでは運動せず、お酒も週4,5回飲んでいました。

食べ物もあまり制限はしてなかったです。



ダイエット内容は

朝200カロリー

昼1000カロリー

夜200カロリー程度

お酒もほぼ飲まない

食事の栄養バランスは以前より考えています。

これ+水泳を1時間ちょっと、2キロメートル、週5回といった内容です。



確かに脂肪は落ちてるのを実感してますが、

肌荒れがひどくなりました。

今まで滅多にできなかった紫ニキビが2つできました。



野菜はしっかりとる様にしていますし、運動も始めて、洗顔も朝と水泳後はしてます。

なのでなぜニキビができるのかわかりませんでした。

もしかして過度なダイエットによる肌荒れなのでしょうか?

確かに水泳後の空腹感はかなりきつい感じです。

どうするのがいいか知恵を貸してください。







大体肌あれの原因として考えられるものは, 以下の項目です. 質問文よりの推測ですが,



(1), ビタミンCが不足している. ダイエットによって発生した活性酸素を無毒化する, またコラーゲン生成を促すのがビタミンCです. 過剰な運動によってビタミンCの量がへり, コラーゲン生成に必要なビタミンCの絶対量が不足している. サプリメントで補うという安易な考えは危険です.



(2), 生野菜をメインに取っている. 生野菜は陰性食品といって, 体を冷し胃腸機能を害する働きがあります. 確かにビタミン類も取れるのですが, 同時に体を冷やすカリウムという成分が体内に吸収されます.カリウムを中和するのはナトリウム, つまり塩です. 野菜を摂取するにしたがって体が陰性体質になり, 胃腸機能がダウンする事で肌荒れが生じます. 野菜がメインになってから便が柔らかくなったり, 冷え性になりませんでしたか?



(3), 活発な新陳代謝に対して食事の総カロリーが足りていない. 野菜をメインに取られているという事ですが, きちんと肉類, 魚介類, 豆類などのタンパク源は取っていますか? タンパクが不足すると血管がもろくなったり, 肌あれが出やすくなります. 朝夕200kcal, 昼1000kcal は極端です. 極端な食事制限に過激な運動は逆に寿命を縮めます. あと 400kcal は取って戴きたいと思います.



質問文を見ると, 水泳で一時間, 週5ですから, 一回あたり大体800~900kcal は消費していると考えられます. これは脂肪燃焼量に換算すると90~100gの脂肪がエネルギーになっています. これはやり過ぎです. せめて水泳は週二日か三日にするか, 距離を半分にするべきです.



ニキビや肌荒れは「この生活は体に悪いですよ」という警告です. 何事も無理をするのは一番体に悪いので, 一~二週間ほど運動をやめ, 普通の食生活に戻して様子を観察した方が良いと思います. 極端をさけ, 何事も適度, これが一番体にいいと思います.



例えば, 代謝をあげたいのならば, 週二回の水泳, 食事は三食きちっとバランスを考えて通常の量を食べる.そして長期的に体重を落とし, 筋肉をつけて行く. お酒も一週間に一回~二回, 飲みたいときに少し飲む. 無理をするとストレスが生じ, 胃腸や身体機能をさらにダウンさせます . これでは本末転倒ではありませんか. ダイエットで死亡するという例も沢山ありますから, 気をつけて戴きたいと思います.



以上になりますが, いかがでしょうか.

風邪ひきはじめで 咽喉痛いです お勧めの薬 誰か教えて

風邪ひきはじめで 咽喉痛いです

お勧めの薬 誰か教えて







あまり過剰にビタミンCをいっきに摂るようなことはしないで

マメに補うようにしてください。

胃が荒れちゃいます。

うがいもこまめに!!寝る時は首にタオルまいて保温して

風邪薬は何でも大差ないよ。








風邪のひきはじめは葛根湯が良く効きますよ。

あとは塩水でうがいをして暖かくして寝ていましょう。



お大事に~。







市販されている イソジンガーグル で、こまめにうがい!

風邪のひき始めの咽頭痛にはよく効きますヨ。







薬に頼るよりビタミンCを大量に摂取して

温かくして寝れば大丈夫ですよ。



部屋の保湿も忘れずに、、、、。

ビタミンHは肌荒れに効くと聞いたのですが、具体的な効能を教えてください。

ビタミンHは肌荒れに効くと聞いたのですが、具体的な効能を教えてください。








ビタミンHとは、ビオチンのことで水溶性ビタミンのひとつです。

ビタミンHは、ビタミンCの合成や、糖質・脂肪・たんぱく質の代謝に必要なものです。

ビタミンHの主な効果としては、皮膚の健康を保ったり、筋肉痛を和らげたりすることが挙げられます。

他にも、髪の毛のトラブルに大きな効果を見せてくれますよ。白髪になるのを防いだり、抜けにくい髪の毛を作ったりと

髪の毛で悩んでいる人にはとても嬉しい効果を持つビタミンです。

先にも言いましたが、ビタミンHはビオチンとも呼ばれます。

一般的にはビオチンという名称の方が浸透しているため、ビタミンHの効果などをもっと知りたい人は「ビオチン」で

調べてみることをお勧めします。現在ではビオチンはビタミンB群に属することが判明したため、

ビタミンB7として分類されている場合もあります。



ビタミンHが不足すると、皮膚に影響がでてきます。湿疹ができてしまったり、脱毛などで悩まされるようになってきます。

代謝障害を起こし、全身の不調や倦怠感などを感じることもあります。

何もやる気がしない、食欲もないというような、うつ症状を引き起こすこともありますので注意が必要です。

過剰症については、あまり心配はないようです。



ビタミン栄養辞典

http://www.1bitamin.net/bitaminh.html#a01

ここに全てのビタミンの効能などについて詳しく書かれています。

ファンケルのサプリメントについて。 今私はファンケルのサプリメントを飲んでい...



ファンケルのサプリメントについて。

今私はファンケルのサプリメントを飲んでいます。



鉄4粒

ブルーベリー&DHAアイブライト2粒

ビタミンB群2粒

ビタミンC3粒






これらを朝起きて食後に一気に全部飲んでいます。

さすがに一気飲みはよくないきがするので朝昼夜とわけようと思うのですが

一緒に飲まないほうがいいのってありますか?

あとビタミンCは一日の推薦摂取量が100mgらしいのですが

このサプリメントの栄養成分表示のところに一日3粒あたりビタミンC1050mgとあるのです、

摂取しすぎると副作用もでてくるみたいですし大丈夫なんでしょうか?







一気に取ると尿として排泄されるだけで無意味だと聞いたことがあります。あとビタミンCは基準値を上回っても尿として排泄されます。基本的に副作用はありませんが、数年前にイソフラボンでありましたが過剰摂取するとカルシウムが減ったり、ホルモンに異常をきたすサプリもありますので出来ればファンケルに問い合わせて聞いたほうがよいかもしれません!