2012年3月18日日曜日

ピルのことで度々質問しています。

ピルのことで度々質問しています。

数年前から コラーゲンとビタミンCのサプリメントを飲んでいます。(DHCのもの)



ピルを処方していただくとき 特にサプリメントのことを言わなかったのですが、

同時に服用していても平気でしょうか?



それともピルの効果が薄れますか?







コラーゲンが問題あるとは聞いたことがありませんが、ビタミンCは注意が必要です。

過剰摂取はピルに影響を与えます。



ビタミンCについては色々話があり

・1000mg以上の過剰摂取はピルの効果を強める。

 →低用量でもあっても高用量・中用量のような作用・副作用が起こってしまう。

・ビタミンCは血液を固まりやすくする。

 →血栓症のリスクを更に上げることになってしまう。

・グラム単位での摂取は下痢を起こすことがある。

 →下痢によってピルの吸収不全が起こることもある。

などと言われています。



ビタミンCの成人の摂取量は100mgで十分だとききました。

DHCは1日の摂取量が1000mgですが、400mg以上摂取しても過剰分は

尿中に排出されてしまうそうです。

しかし水溶性だから大丈夫、という人もいれば注意するべきだという人もいます。



一度担当さんにサプリについて相談してみてはどうでしょうか。

私はピルに影響を与える可能性があるものは併用したくないのので

ビタミンCのサプリメントは摂らないようにしています。








コラーゲン、ビタミンについては、大丈夫ですよ。

サプリで注意すべきなのは、セントジョーンズワートと、バストアップ系のサプリです。

セントジョーンズワートはハーブから抽出されたものが入った、精神を落ち着かせる効果のあるサプリですが、まれにハーブティーなどにも入っている場合がありますので、成分の良くわからないハーブティーにも注意した方がいいかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿