ビタミンCの摂取についてですが....
最近、暑いですね(^o^)
そのせいか、炭酸ジュースを飲む機会が増えている人も多いと思います。
私は屋外の仕事なので、水分補給として、水のほかに炭酸ジュースもよく飲みます。
ところで、最近の炭酸ジュースは、CCレモンなどのように、ビタミンCが豊富に含まれる商品が目立ちます。
ここでふと思うのですが...
これらのジュースを多く飲むと、必然的にビタミンCの過剰摂取になるような気がします。
ビタミンCは確かに身体にとって有用ですが、過剰に摂取すると、なにか弊害があるのでしょうか?
水溶性のビタミンは、獲り過ぎた分はおしっこと一緒に出て行きます。
それより、炭酸飲料の飲みすぎ=糖分の摂り過ぎ
こっちのほうが気になります。
一度で過剰に摂取すると下痢になるそうです。
また、摂取したものがすべて吸収される訳ではありません。
詳しくは↓を参考に
http://www.otsuka.co.jp/health/vitamin_qa/vitamin_c.html
ビタミンCは水溶性なので余った分は尿に排出されます。
0 件のコメント:
コメントを投稿