2012年3月21日水曜日

皮膚科で処方されたビタミン剤は飲み過ぎるとよくないですか?

皮膚科で処方されたビタミン剤は飲み過ぎるとよくないですか?







もと看護士です。ビタミンには2種類あります。水溶性と油性です。ビタミンCは水溶性ですので多く飲んでも尿からでていきますがビタミンEなどは過剰の取りすぎは害があります。何のビタミンが処方されたかによりますが病院からの処方でしたらきめられた分量似て飲んだほうがいいと思います。








用法・用量通り飲むことです. 水溶性ビタミン(VB,C,など)は余分な量は尿中で出てしまいます. 脂溶性ビタミン(VA,D,Eなど)は蓄積され思わぬ副作用が出たりします.

余計飲んだからといってその分良く効くわけではありません.







たくさん飲んでも尿と一緒に出てしまいますよ。

決められた量を飲んでください。

0 件のコメント:

コメントを投稿