美容のためビタミンCをたくさんとろうと思っているのですが、フルーツは結構値段が張るので最近は100%フルーツジュースで摂取しています。しかしジュースでそのフルーツのビタミンがとれるのでしょうか?
作業の過程でビタミンが失われて、売られるのは味だけってことはないのでしょうか?
個人的には100%フルーツジュースも製造の過程で人工的に加えられてるというイメージがあるのですが・・・
(根拠はないですけどね^^; )
ビタミンCを摂るなら他の方が書かれているようにアセロラチェリーやイチゴ等もビタミン豊富です。
更に効果的に摂取するならやはりサプリメントでしょうか?
サプリメントも最近は進化してますが、合成ビタミン(人工的に作られたビタミン)のものはまだ多いかと思われるので
多少値段が高いかもしれませんが天然ビタミン(自然に存在するビタミン。果物から摂れる物等)のサプリをお勧めしておきます。
合成と天然の違いは・・・一口で言ってしまえば体の栄養になり易いか なり難いか、といった所でしょうか?
例えば天然サプリ1粒で体に沁み込む物が、合成なら5粒はいる、とか。あくまで例えですけどね^^;
わたしゃとりあえず3000円位で50日分入っているサプリをたべてます。本来はもっと使いたいサプリはあるのですが値段が高いので。。。
さて、少し話が逸れますが、“美容のため” ということは恐らく肌の張りを保つ目的かと思われますが・・・?
もし肌の張りを保つためならビタミンだけではなくバランス良く栄養を摂った方が良いですよ~。
個人的見解ですが、最初は繊維質。これで腸内をキレイにして栄養を摂取しやすい環境を作る。
栄養は腸から摂取されます。
便秘は肌の大敵なんて聞いたりすますが、恐らく便秘で腸が栄養を摂る状態を作れないのが肌荒れの原因なんじゃないかな~と思われます。
それからビタミンC、そしてタンパク質。この2つでコラーゲンを作ります。コラーゲンは言わずと知れた肌においしいモノですね。
逆に、炭水化物(ごはん等)や脂質は普通の食生活でも過剰な程とれてしまうものなので食べ過ぎにはご注意を。
栄養もビタミンC一つで何かができるというわけではなく、他の栄養素と結びつくことで体の色んな部品になるのです。
偏った栄養の摂取にはご注意を (`・ω・´)
以前、アセロラドリンクはビタミンCが豊富に摂取できると聞いたことがあります。
私の友達は美容(肌)の為に、アセロラビタミンC75ml1日1本飲んでいましたよ。
確かに100%フルーツジュース凝縮タイプとかだと、ビタミンが失われてそうですよね。
とれると思いますけど、
心配なら、サプリメントを飲んでみてはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿