2012年3月18日日曜日

美肌の為に、毎日ビタミンC・Eのサプリを飲んでいるのですが、肌の調子がイマイチ...

美肌の為に、毎日ビタミンC・Eのサプリを飲んでいるのですが、肌の調子がイマイチです。



逆にサプリが美肌を妨げる要因になっていたりもするのでしょうか?

サプリ飲用をやめた事で美肌になられた方はいらっしゃいますか?







私は栄養士です。ビタミンCは、水溶性ビタミンなので、サプリメントで多量に摂取しても余分な分は排泄されてしまいます。栄養もサプリメントに頼らず(中には過剰症を引き起こす栄養素もあります。)出来るだけ食物から、1つの栄養素に偏らないように普段の食事に気を配って下さい。そして、睡眠はちゃんと取れていますか?出来るだけ早く、遅くても日付が変わらないうちに寝るように生活習慣を変えてみて下さい。高価な化粧品よりも何よりも、規則正しい生活を続けていくことが、美肌に繋がると思います。








フェイスパックのお店なんですが、かなり効果があるみたいです

商品だけでも販売してくれるかもしれません

ネットで見たと一度問い合わせてみてください

美肌工房のところです

http://www.em.at-ml.jp/?com=flash_bizCard&tid=33118&guid=on







美肌にするには皮膚の新陳代謝を上げてやる必要があります。ビタミンCやEには、皮膚細胞に対する効果はほとんどございません。貴重な天然成分の水溶性食物繊維であるイヌリン食物繊維は、皮膚細胞の新陳代謝を活性化させるビオチンの産生を高める作用があり、美肌効果が現れます。最近では、高純度なイヌリン食物繊維サプリメントが市販されていますので、ご参考になられてみてはいかがでしょうか。







あまりサプリ、栄養剤に頼っていると普段の食事からの栄養を良質に取れない、取りにくくなる、と聞いたことがあります。

肌が荒れてるな、体調悪いな、と感じたら飲む程度にして普段は食事からの栄養、代謝に多少気をつける程度でいいと個人的には思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿