2012年3月23日金曜日

ビタミンCを摂取すると尿が黄色くなるのは、体内に吸収されなかったビタミンCが...

ビタミンCを摂取すると尿が黄色くなるのは、体内に吸収されなかったビタミンCが排出されているからなのでしょうか?




もしそうだとしたら、サプリメントで毎日1,000mgも摂取しても意味がないのでしょうか??



詳しい方、お願いします。







◆尿が黄色くなるのは、ビタミンCのためではなく、ビタミンB2のためです。

ほとんどのビタミンCのサプリメントにはビタミンB2が含まれています。ですから、尿は黄色くなります。ご心配のないものです。



◆ビタミンCを、1日、1000mg摂取しても意味がないのか?というと意味はあります。

例えば、ビタミンC1000mgを食後すぐ摂取すると、胃で少し、小腸で500mg前後吸収されます。

そして、胃・小腸で吸収されなかったビタミンC、400mg~550mgは、大腸に行きます。

ビタミンCは大腸において、発がん物質の生成を抑えます。

また、有害物質の生成も抑え、大腸がん・その他の大腸の病気を防ぎます。

更に、乳酸菌などの良い菌を増加させ、悪い菌を抑えます。

ですから、1000mg摂ったから無駄とはなりません。



また、大腸の中で、ビタミンCは働いた後、腸内微生物によって、ビタミンCは分解されてしまいますから、大便にはほとんど含まれません。



サプリメントでのビタミンCの摂取量は、朝食後500mg、昼食後500mg、おやつ後500mg、夕食後500mgが望ましいと言われています。

しかし、ここまで、細かくビタミンCを摂ることは難しいですよね。朝食後1000mg、夕食後1000mgでも効果はきちんとあります。ただ、ビタミンCは水溶性ビタミンですので、体内に長い間、とどまっていません。ですから、小まめに摂った方が理想的です。



ビタミンCは、1日2000mgの摂取でしたら、まったく過剰症の問題はありません。10000mg(10g)でも過剰症はないという学者もいます。私は20年以上、サプリメントでビタミンCを摂っていますが、2000mgが安心できます。

色々なサプリメントの本を読みましたが、1日、2000mgなら、過剰症の心配はまったくありません。

また、風邪の時はビタミンCを1日3000mg摂られる方は多いですよ。風邪をひいている間、3000mg摂取することで、過剰症にはなりません。



通常は、1日、1000mg~2000mgを目安に摂取されるとよいと思います。

ビタミンCには『老化の原因である活性酸素』を退治する作用があります。そのためには、ビタミンC1日1000mgは必要です。



最後に、空腹時ではビタミンCの吸収率は下がります。食後にビタミンCを摂られてください。



ご参考になれば幸いです。








ビタミンCは水溶性なので、必要分以外は排泄されますが、だからといってとりすぎも良くないようです。肝臓や腎臓に負担をかける事になりますから。

0 件のコメント:

コメントを投稿