2012年3月23日金曜日

ビタミンの摂りすぎですか? 現在「チョコラBBプラス」を毎日飲んでいます。 最近...

ビタミンの摂りすぎですか?



現在「チョコラBBプラス」を毎日飲んでいます。

最近クマが目立つようになり、
しみも出てきたのでビタミンCも摂ろうかなと「日本薬局方ビタミンC アスコルビン酸K カプセル」も一緒に飲もうと思っています。1カプセルあたりのビタミンC アスコルビン酸Kの含有量は500mgです。

これではビタミンの摂りすぎでしょうか?ビタミンの過剰摂取が引き起こす病気などはありますか?

宜しくお願いします。







大丈夫です。

それらの水溶性ビタミンは、尿と一緒に出て行くので過剰摂取自体ほとんど起こることはありません。



ただし、脂溶性ビタミンであるビタミンA・D・E・Kは過剰症の恐れがあります。

摂取したいと思った場合は気を付けてください。



((余談ですが脂溶性ビタミンは、私はDEKA(デカ)と覚えました。))








飲み過ぎです。水溶性ビタミンは体外に排泄されやすいとはいえ、内臓を酷使します。下手すると腎機能が低下しますよ。

サプリメントは良質の物はとても身体に良いのですが、悪質なものは内臓を痛めます。

特に一種類の成分だけを多量に摂るのは要注意で、どうしても摂りたければ医師に相談しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿