2012年3月10日土曜日

薬に詳しい方におたずねします。シミ、そばかすが気になって、1ヶ月程前からハイ...

薬に詳しい方におたずねします。シミ、そばかすが気になって、1ヶ月程前からハイチオールC(Lシスティン製剤)を1日用量の倍量(480㎎)服用しています。このまま飲み続けると副作用はあるでしょうか?







ハイチオールCの主成分はビタミンCで、過剰摂取しても、たいした害にはならないと言われています。(害があっても、吐き気や下痢くらいです)

ハイチオールCは、Lシスティンなどの添加剤が入っています。この物質はアミノ酸の一種で過剰に摂取しても基本的に大きな副作用はありませんし、余分なアミノ酸は体外に排出されます。但し、過剰摂取しない時の方が肝臓等の内臓にダメージを与えません。

何らかのリスクを考えたり、過剰に飲んでも効果が低い、コストもかさむ事から適量にされる方が良いですよ。説明書にも用量のことが書いてあるはずです。

また、太く短くの投薬よりは、細く長く、続けられた方が効果がありますよ。

因みに私も顔のジミが気になり皮膚科に通いましたが、投薬と液体窒素の処置で綺麗になりました。

先生いわく、市販薬や医療部外品、サプリメントは効果が低いとの事でした。

また、薬により肩のしみも殆ど無くなりましたよ。ご参考までに








量を摂るよりも、続けて指定量飲む方が効果的らしいですよ。(3か月以上)

一日量をオーバーして、ということでの副作用に関してはよくわからないのですが、

確かそれは医薬部外品ですよね。

医薬品と違って、薬のような効き方はしないと思うので、長期にわたって続けても副作用は出ないと聞きました。(でも、一日量は目安じゃなかったでしたっけ…?)

参考にはならないと思いますが投稿してしまいました、すいません。。。。







あります。

なんのための適応量だと思っていますか?

肝機能に影響が出る人がいますのでそれでもよければ

そのままの量で服用を続けましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿