医療関係者の方、サプリメントアドバイザーの方にお尋ねします。
私はかなりのサプリメントジャンキーです。
現在飲んでいるものは、以下のものを飲んでいるのですが、飲み合わせの悪いサプリメント、または単品でもあまりよくないサプリメントがあったら教えてください。
・マルチビタミン
・マルチミネラル
・ビタミンC
・ビタミンE
・ビタミンBコンプレックス
・カルシウム
・セレン
・コラーゲン
・ローヤルゼリー
・DHA/EPA
・Lシステイン
・コエンザイムQ10
・アルファリポ酸
・Lカルニチン
・7ーKETO
・セントジョーンズワート
・イチョウ葉エキス
・ビルベリー
・マカ
・ガラナ
・白金ナノコロイド
計21種類です。
この中で飲み合わせの悪いもの、飲まない方がいいものがありましたら教えてください。
真面目に飲みすぎてることを不安に感じているところなので、たくさんの方からのご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。
やはり、種類が多すぎます。
マルチビタミン を 飲んでいるなら、追加で ビタミンB・C・Eを
飲む必要はないでしょう。
ビタミンE は脂溶性のビタミンなので、過剰投与になってしまう
可能性がありますし、C・B は水溶性なので、
結局体に取り込まれることなく排出されてしまい、
意味をなしていないと思います。
同じく、マルチミネラルにカルシウム・セレンは含まれていませんか?
セレンは、適応量の範囲が非常に狭いので、過剰投与をすると
中毒を起こす可能性が高いです。
正直言って、これだけ飲んでいるのは、病的だと思います。
サプリメントはSupplement――『補充する』ためのものであり、それだけで必要な栄養素を摂るものではありません。
ご自身の健康に気を遣っていらっしゃるつもりでも、このサプリメントの量は明らかに摂取しすぎと思います。
普段きちんと食事を摂っておられるのなら、こんなに濫用(まさにジャンキーですね)するよりも先に、食事記録を残してそこから摂取している栄養量を調べ、必要な補うべき栄養を導き出していただきたいです。
他の方の回答にありますが、栄養によっては、摂り過ぎによる弊害もありますので。
ジャンキーであるとのことですが、今の状態について不安に思われているようなので、これを機会に、ちょっと冷静になって摂取を見つめなおしていけば良いのではないかと思います。
2005年頃からサプリメント常用者の方の肝臓疾患が急激に増えています。
錠剤、カプセルの過剰摂取が肝臓に負担をかけているそうです。
そこまで摂取しないといけない理由があるのか?私には理解できませんが、相性の良い・悪いよりも、その日の不足分を補うように摂取すれば良いのでは?と思います。